タイ料理人を招聘する際の基準

- タイ料理人を招聘する際の基準
- 通常在留資格「技能」で料理人を招聘する場合は、10年の実務経験が必要になりますが、タイ料理人の場合は、日本とタイの条約により実務経験が5年以上あれば要件を満たします。しかし、タイ料理人に関しては5年の実務経験でよい代わりに少し注意事項もあります。
初級以上のタイ料理人としての技能水準に関する証明書を取得していること及び日本への入国から1年間遡った期間の間にタイにおいてタイ料理人として妥当な額の報酬を受けており、又は受けていたことがある必要があります。
他の国の料理人は実務経験が10年あればよいだけで、直近に働いているかどうかは関係ありませんので期間の緩和がある分これらの部分については厳しくなっているようです。
なお、タイ労働省技能開発局が実施するタイ料理の調理師国家資格は、レベル1とレベル2があります。レベル2を上位として、レベル1の資格をもっていることが必要とされています。
無料相談・お問い合わせはお気軽に!(全国対応)
1986年の開業以来、日本入国や不法滞在でお悩みの方に出入国在留管理庁での各種手続きを40年近くサポートしています。
電話相談、メール相談、オンライン相談、ご来社での相談が可能です。また、英語対応も可能です。