ビザ申請サービス
行政書士法人ACROSEED

経営管理ビザに年齢制限はありますか?

経営管理ビザQ&A
外国人ビザ申請サービス(個人のお客様) > Q&A一覧 > 経営管理ビザの年齢制限
中国の父が経営管理ビザを取りたいと言っています。年齢制限はありますか?
結論を言いますと経営・管理ビザ取得の要件に年齢制限はありません。

しかし、ご高齢の方が経営・管理ビザ取得するのは簡単なことではありません。


経営管理ビザ取得における年齢の考え方

 日本の経営・管理ビザ取得の要件には、年齢制限そのものは存在しません。

 弊社に経営管理ビザのご依頼を頂くお客様は30代から40代の方が多いですが、実際に60代の方の許可取得事例もあります。

 年齢が高ければ、500万円以上の投資の要件をクリアすることは比較的容易でしょうし、これまでの経験や人脈は事業計画の裏付けとなります。

 しかし、ご高齢の方がスムーズに経営管理ビザ取得ができるというわけではなく、定年等ある一定の年齢を過ぎると審査が厳しくなる傾向にあります。


経営管理ビザ取得の目的

 近年、経営の実態が無いにも関わらず、経営・管理ビザを取得したとして摘発されるケースが増えているように思います。

 海外では高齢者向けにリタイアメントビザが発給される国もあり、現地の一定額以上の不動産を購入することでビザ取得が可能なケースもあるようです。

 よくお問合せいただくのが、日本の不動産を購入するのでビザを取得したいというご相談ですが、日本には海外のように不動産購入をしただけで認められるビザはありません。

 そのため、ビザ付不動産購入などのうたい文句で経営・管理ビザが狙われやすいというのを聞いたことがあります。

 また、高齢の方の場合、日本に子供家族がいてその孫の面倒を見るために日本で長期滞在を希望されるケースがよくありますが、該当する在留資格がないのが実情です。

 そのため、何とか来日を果たすために50代・60代の方が経営管理ビザを申請してみるケースもあるようです。

 しかし、更新で実態が無いことが発覚すれば、以後滞在ができないリスクがあることはもちろん、摘発されることすらありますので経営目的がしっかりしていない申請は避けるべきです。

 蓄えたお金で余生を過ごす方が多い中で、言葉のわからない異国の地で一旗揚げるというのはかなりハードルが高いと言えるでしょう。


経営管理ビザと年齢制限のまとめ

 経営・管理ビザの要件には年齢制限はありませんが、退職世代の方々が経営管理ビザを取得するにはビジネスの実態はもちろん、熱意やビジネスの継続性が客観的に認められるような事業計画が必要になってきます。

 難しいケースが多いため、専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。



Q&A監修者
Q&A監修者

行政書士法人ACROSEED
代表社員 佐野 誠

1998年 青山学院大学経営学部卒業
2001年 行政書士登録
国際行政書士として20年以上のキャリアを誇り、大手企業から中小企業までの外国人雇用コンサルティングや在日外国人の在留手続きを専門としています。

業務実績はこちら
著書はこちら

経営管理ビザ申請のQ&A一覧

留学生が卒業後に起業する場合のポイントを教えてください
中国の父が経営管理ビザを取りたいと言っています。年齢制限はありますか?
現在海外にいるがこれから日本で会社を設立し経営管理ビザを取得したい
海外の友人を経営管理ビザで呼んで一緒にビジネスをしたい
技能ビザをもつ外国人調理師が自分の店をもち、経営管理ビザに変更したい
経営管理ビザに変更する場合、退職前に会社設立してよいのでしょうか?
経営管理の在留資格を取得するには2人雇用する必要がありますか。
経営管理ビザから永住権取得のポイントについて教えてください
経営管理ビザを取得するのに資本金は必ず500万円必要ですか?

経営管理ビザを取得されたお客様の声

VOL.181 G様(ベトナム)
経営管理ビザ取得
VOL.152 A様(中国)
経営管理ビザ取得
VOL.70 K様(中国)
不許可後の経営管理ビザ取得

その他の経営管理ビザを取得されたお客様の声はこちら


Googleの口コミに頂いたお客様の声

外国人の日本永住ビザ申請

開業1986年、業界最多33,000件のビザ申請実績

許可率99.2%、多くのお客様に支持された安心サービス

交通費ご負担なし!全国一律価格でご依頼可能

難しい案件、不許可案件の再申請も許可実績多数

追加料金なし!許可が取得できるまで徹底サポート

ACROSEEDの業務実績
ACROSEEDがお客様に選ばれるわけ
お客様の声を見る
無料相談

無料相談・お問い合わせはお気軽に!(全国対応)

1986年の開業以来、日本入国や不法滞在でお悩みの方に出入国在留管理庁での各種手続きを40年近くサポートしています。

電話相談、メール相談、オンライン相談、ご来社での相談が可能です。また、英語・中国語対応も可能です。

法人向けサービス


ご依頼の多いサービス


個人向けサービス

1.サービス概要

2.ビザの種類別

3.手続き別サービス


Q&A


ACROSEEDについて