事務所概要

行政書士法人ACROSEEDの歴史

行政書士法人ACROSEED
代表社員 佐野 誠
ビザ申請サービスは、行政書士法人ACROSEED(アクロシード)が運営する外国人の日本ビザ取得をサポートする専門サイトです。
行政書士法人ACROSEEDの前身である佐野行政書士事務所は1986年の開業です。行政書士が入管業務を扱う申請取次制度がスタートしたのが1989年であり、ACROSEEDは同年に申請取次資格を取得し、現在に至るまで外国人のビザ申請を中心に業務を拡大してきました。
そのため、入管業務に関しては業界最長の業務経験を誇り、ビザ申請件数は延べ30,000件を超え、今までに数多くの外国人の方の日本滞在サポート業務を行ってまいりました。
初代所長は終戦後すぐに海運会社に入社し、まだアメリカまで飛行機が就航していない時代に世界中を渡り歩く機会に恵まれました。そこで感じたのは「もう1国だけで成り立つ世の中ではない。今後は日本も世界中の国々そして人々と協力しながら成長していかなければならない。」という思いでありました。その後、海運会社を退社後、外国人法務を専門とした佐野行政書士事務所を開業しました。
こんな先代が行政書士として常に心がけていたのは、次のような考えです。
⇒(お客様が幸せにならないのであれば、業務を引き受けてはいけない。)
2.人助けを忘れてはいけない。
3.常に誠実であることが、ビジネスを続けるコツ。
4.周りを気にせず、新しいことを始めなさい。
これは現在でも行政書士法人ACROSEEDに受け継がれ、事務所の経営方針に大きな役割を果たしています。
現在では2代目の所長へと移りかわり20年近く経過しましたが、初代所長の思いは確実に受けつがれました。1989年の申請取次制度開始以来、現在に至るまで30年以上ビザ申請業務を専門に2代に渡り行政書士法人を経営しているのはACROSEEDだけです。
現在は、入国管理局へのビザ申請の専門家として法務大臣から認定された申請取次行政書士5名を中心に、各種のビザ申請に精通した担当者が、それぞれの専門知識を生かし、連携してお客様のビザ申請を完全にサポートいたします。
行政書士法人ACROSEEDの行動規範
お客様のご依頼内容に応じて専門スタッフが丁寧に対応いたします。
最新の入国管理局の動向、過去30,000件以上の申請データに基づき、お客様にとって最適なビザ申請方法をご提案します。
許可率が50%以下と思われる案件、またはお客様にとって不利益が予想される業務については、ご相談時に必ずお伝えします。
お客様のビザ申請が許可になるよう全力でサポートします。
依頼された業務が完了したらそれで終わりではなく、お客様が引き続き日本で安定した生活を送ることが出来るよう、継続的なサポートを行います。
行政書士法人ACROSEED(アクロシード)事務所概要
■名 称 | ビザ申請サービス 行政書士法人ACROSEED(アクロシード) |
---|---|
■代表社員 | 申請取次行政書士 佐野 誠 |
■開業 | 1986年9月 佐野行政書士事務所 開業 2005年 行政書士法人佐野事務所に名称変更 2007年1月 行政書士法人ACROSEEDに名称変更 |
■所在地 | 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-6-1 平河町ビル8F |
■地図 | |
■TEL | 03-6905-6371 (お問合せ・ご相談) |
■FAX | 03-5276-3233 |
■URL | https://www.visajapan.jp/ |
■開 業 | 1986年 |
■取扱業務 | 在留資格認定証明書交付申請 在留資格変更許可申請 在留資格更新許可申請 就労資格証明書交付申請 資格外許可申請 就労資格証明書交付申請 再入国許可申請 永住許可申請 帰化申請 国際結婚手続きのご指導 在留特別許可申請 上陸特別許可申請 入国管理局の収容者の仮放免手続き |
■グループ | 株式会社ACROSEED 行政書士法人ACROSEED 税理士法人ACROSEED |
1986年の開業以来、日本入国や不法滞在でお悩みの方に出入国在留管理庁での各種手続きを40年近くサポートしています。
電話相談、メール相談、オンライン相談、ご来社での相談が可能です。また、英語対応も可能です。