留学ビザから技術・人文知識・国際業務ビザへ変更したい

- 留学ビザから技術・人文知識・国際業務ビザへ変更したい
- 外国人留学生が技術者として就職するには入国管理局へ留学から技術・人文知識・国際業務ビザへの在留資格変更許可申請を行います。
留学生の在留資格変更は通常12月から入国管理局で受付を開始します。この時点では卒業を前提として審査されますので、万が一3月の時点で卒業できなかった場合には当然に技術・人文知識・国際業務ビザも取得できません。
なお、技術・人文知識・国際業務ビザを申請する場合、申請人本人が技術・人文知識・国際業務ビザ取得の要件を満たしており、正社員としての雇用形態であればそれほど問題がおこることはないと思われますが、雇用形態が派遣、業務委託を通じての個人事業主などの場合には注意が必要です。
技術・人文知識・国際業務ビザ取得についてお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
Googleの口コミに頂いたお客様の声

開業1986年、業界最多33,000件のビザ申請実績
許可率99.2%、多くのお客様に支持された安心サービス
交通費ご負担なし!一律価格で全国対応
難しい案件、不許可案件の再申請も許可実績多数
追加料金なし!明瞭な料金システム
不許可の場合は無料再申請で許可取得まで徹底サポート
無料相談・お問い合わせはお気軽に!(全国対応)
1986年の開業以来、日本入国や不法滞在でお悩みの方に出入国在留管理庁での各種手続きを40年近くサポートしています。
電話相談、メール相談、オンライン相談、ご来社での相談が可能です。また、英語対応も可能です。